志木市の不動産買取|株式会社TOY HOUSE > 株式会社TOY HOUSEのスタッフブログ記事一覧 > 和室を洋室にリフォームする場合のメリット・デメリットや費用をご紹介

和室を洋室にリフォームする場合のメリット・デメリットや費用をご紹介

≪ 前へ|農地は売却しづらい?売却する場合の方法や費用をご紹介   記事一覧   不動産売却の強い味方!レインズについて概要や利用の流れなどを解説|次へ ≫

和室を洋室にリフォームする場合のメリット・デメリットや費用をご紹介

和室を洋室にリフォームする場合のメリット・デメリットや費用をご紹介

自分で所有している家であれば、室内のリフォームは自由におこなうことが可能です。
近年、欧米化が進む日本では畳の部屋をフローリングの部屋へと変更する方も少なくありません。
そこで今回は、和室を洋室にリフォームする場合に考えられるメリットやデメリット、費用についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

和室と洋室のそれぞれのメリット

畳の部屋にもフローリングの部屋にもそれぞれに次のようなメリットがあります。

畳の部屋のメリット

畳が敷き詰められた部屋は、そのまま横になってくつろぐことができ、布団を上げ下ろしすることで寝室にも居間にも使える点がメリットです。
また、障子には風通しが良いという特徴があるので、調湿性に優れ、室内で快適に過ごすことができます。

フローリングの部屋のメリット

床材は丈夫なものが多いため、ベッドやソファをはじめとした重い家具を置いてもへこむことがほとんどありません。
また、食べ物や飲み物をこぼしたときにサッと拭くだけできれいになる手入れのしやすさや、畳替えのようなメンテナンスが不要という点が魅力です。

和室と洋室のそれぞれのデメリット

一方、畳の部屋とフローリングの部屋には次のようなデメリットもあります。

畳の部屋のデメリット

畳をはじめとしてふすまや障子など、劣化しやすい素材のものが多いため、手入れをする手間やメンテナンスをするための費用が必要です。
また、子どもやペットがいる家庭は、汚れる可能性も高くあまり適しません。

フローリングの部屋のデメリット

フローリング材は固く冷たい素材が多いため、足元が冷えやすい点がデメリットです。
畳の部屋のように直接横になりたいという方には適しません。

和室を洋室にリフォームする場合の費用や施工期間

畳の部屋をフローリングの部屋にリフォームする場合、広さや使用される素材によって価格が異なりますが、6畳あたり20~30万円ぐらいの費用がかかるというのが一般的な相場です。
さらに、ふすまをドアに変える場合には10~15万円、押し入れをクローゼットに変える場合には15~25万円など、変更する部分によって追加料金が必要になります。
リフォームにかかる施工期間は、2~3日かかるものと思っておきましょう。

まとめ

和室と洋室には、それぞれにメリットとデメリットがあります。
リフォームをおこなう場合には、普段の生活様式や理想とする生活について考え、シミュレーションすることが大切です。
家族みんなで話し合いをして、どのような部屋に住みたいのか具体的な意見を出し合って決めていくようにしましょう。
私たち株式会社TOY HOUSEは、志木市の物件を中心に取り扱っております。
お客様のお部屋探しを全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|農地は売却しづらい?売却する場合の方法や費用をご紹介   記事一覧   不動産売却の強い味方!レインズについて概要や利用の流れなどを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社TOY HOUSE
    • 〒353-0005
    • 埼玉県志木市幸町4丁目18番20号
    • TEL/0484944422
    • FAX/0484944422
    • 埼玉県知事 (1) 第24478号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

トップへ戻る