資産運用を目的とした物件を購入する際には、どの程度の収益を見込めるのかを事前に把握しなくてはなりません。
このプロセスを省いてしまうと、あまり利益の見込めない物件を購入してしまうおそれがあります。
本記事では、不動産投資における利回りとは何か、相場や計算法などについて解説をしましょう。
不動産投資における利回りとは
不動産投資における利回りとは、投入した金額に対し、どの程度の収益を見込めるかを示す割合です。
利回りには、表面利回りと実質利回りの2種類があり、前者は年間の収入を購入価格で割って算出し、後者は修繕積立金や管理費などの諸経費も加算したうえで算出します。
あくまで、どちらも目安であり流動的であることを理解しておかねばなりません。
良い数字だから必ず大きな収益を得られる、といったことはないのです。
不動産投資における利回りの相場
不動産投資における利回りの相場ですが、地域や物件によって異なるため、一概にはいえません。
たとえば、東京都内の駅チカにあるワンルームマンションの場合では、4.3~4.8%程度が目安です。
地方都市になると、5.2~6.1%程度となっています。
不動産投資における利回りの計算法
不動産投資における表面利回りの計算法は、年間家賃収入の総額÷物件価格で算出できます。
実質利回りの場合は、年間家賃収入の総額から経費を差し引くことを忘れないようにしましょう。
経費とは、物件の管理費や固定資産税、修繕費などが該当します。
計算式としては、(年間家賃収入-諸経費)÷(物件価格)です。
なお、物件価格にも、購入時に必要だった諸経費を足すことを忘れないでください。
物件購入時にも、住宅ローンを組むときの事務手数料のほか、登録免許税などさまざまな経費が発生しています。
表面利回りと実質利回り、どちらを重視するのか疑問に感じた方もいるかもしれませんが、基本的には実質利回りを重視しましょう。
また、これらの数字だけで判断するのではなく、さまざまな要素を組み合わせつつ、適切な判断をすることが求められます。
まとめ
不動産投資における利回りの計算方法や相場などについて解説しましたが、いかがでしたか。
これから、賃貸物件の運用を始めようと考えているのなら、本記事でお伝えした内容はしっかり覚えておかねばなりません。
Excelのような表計算ソフトを用いても、簡単に計算できるので、まずはどの程度の収益を得られるのかきちんとシミュレーションすることからスタートしましょう。
私たち株式会社TOY HOUSEは、志木市の物件を中心に取り扱っております。
お客様のお部屋探しを全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓