志木市の不動産買取|株式会社TOY HOUSE > 株式会社TOY HOUSEのスタッフブログ記事一覧 > 築30年の家に価値はあるのか?売却する方法についてご紹介

築30年の家に価値はあるのか?売却する方法についてご紹介

≪ 前へ|一戸建てでペットを飼う方はにおいに注意!押さえておきたい原因や対策とは?   記事一覧   埼玉県志木市の魅力「いろは親水公園」をご紹介!|次へ ≫

築30年の家に価値はあるのか?売却する方法についてご紹介

築30年の家に価値はあるのか?売却する方法についてご紹介

築30年の家を売却しようと考えている方であれば、いくらで売れるのか気になるでしょう。
家は、築年数が経過するごとに価値が下がっていきます。
この記事では、築30年の家に価値があるのか、古くても売却されやすい条件、購入希望者を見つけやすい売却方法についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

築30年の家に価値はあるか

家は時間経過とともに老朽化していくため、価値が下がっていきます。
価値の下がり方は家の構造によって異なり、それぞれに耐用年数が決められています。
木造の家の耐用年数は22年とされているため、築年数が22年以上経過した家は一般的に価値がないものと認識されるでしょう。
また、築30年以上の家は現在の耐震基準を満たしていないものが多くあります。
長い期間の間に地震や土砂崩れが発生して、隣地との境界線がずれるケースもあります。
曖昧な境界線は隣人とのトラブルを発生させる原因にもなり得るのです。

築30年の家であっても売却しやすい条件

前述したとおり、耐用年数22年を超えた家には価値はありません。
とはいえ、立地など土地自体に魅力がある場合であれば、簡単に購入希望者を見つけられます。
最近では、中古の家を安く購入してから自由にリノベーションする買主も増えています。
築30年であってもマンションであれば、建物にも価値があるでしょう。
鉄筋コンクリート造の耐用年数は47年、鉄骨造は34年と定められています。
一戸建てと同様に立地によっては、築年数が60年以上であっても購入希望者を見つけやすいでしょう。

築30年の家を売却する方法

家の売却という形式をとりながらも「古家付き土地」として売却する方法があります。
家を解体するにも費用がかかるため、リフォームを目的として購入者がいれば、売主・買主ともにメリットがあります。
また、更地にした状態で年をまたぐと高額な固定資産税がかかるため、家をそのままにしておくだけで節税対策に繋がるでしょう。
中古住宅は複数の場所に欠陥がある可能性が考えられます。
売主・買主がともに安心して取引するためにも、ホームインスペクションをおこなうと良いでしょう。

まとめ

築30年の家に価値があるのか、古くても売却されやすい条件、購入希望者を見つけやすい売却方法についてご紹介しました。
木造の家は耐用年数が22年のため、築30年以上の家の建物部分には価値がありません。
古家付き土地としての売却など、工夫して売却すると購入希望者を見つけやすくなる点を覚えておきましょう。
私たち株式会社TOY HOUSEは、志木市の物件を中心に取り扱っております。
お客様のお部屋探しを全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社TOY HOUSEへの問い合わせはこちら



≪ 前へ|一戸建てでペットを飼う方はにおいに注意!押さえておきたい原因や対策とは?   記事一覧   埼玉県志木市の魅力「いろは親水公園」をご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社TOY HOUSE
    • 〒353-0005
    • 埼玉県志木市幸町4丁目18番20号
    • TEL/0484944422
    • FAX/0484944422
    • 埼玉県知事 (1) 第24478号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

トップへ戻る