中古不動産を所有する方にとって、売却をするなら、より有利に安心して売りたいと考えますよね。
そこで活用できるのが、専門家による住宅診断の「インスペクション」です。
今回は、インスペクションとは具体的にどんな調査なのか、売主にとって気になる費用やメリットとともに紹介します。
「インスペクション」とは?不動産売却前の実施で安心
インスペクションとは、簡単にいうと中古不動産の住宅診断のことです。
調査をおこなうのは、既存住宅状況調査技術者講習を修了した建築士らです。
対象となる中古不動産は、築2年以上の住まいで、賃貸住宅やマンションも含まれます。
調査の仕方は、目視を基本として、デジタル水平器やレーザー距離計なども併用した確認がおこなわれる場合もあります。
今回は、戸建てを中心に情報を見ていくと、調査部分は、建物の基礎や柱、壁、小屋組などの構造耐力上主要なところと、基礎杭や開口部、屋根版外壁などの雨水の浸入を防ぐところに、大別されます。
不動産売却でインスペクションをする「費用」相場
気になるインスペクションの費用は、5万円から7万円ほどが、一般的な目安といえるでしょう。
不動産の広さや実施する会社によっても金額は変わってくるので、確認することが大切です。
また、インスペクションの費用にはさまざま項目が含まれています。
たとえば、報告書の作成コスト、機器を使ったときの損料、ホームインスペクターの人件費と交通費、また広告費などです。
インスペクションは、売主と買主のいずれかがおこなうこともできますが、費用に関しては実施する側が負担します。
インスペクションをして不動産売却する「メリット」を解説
インスペクションをして不動産売却をすることは、売主にとっても複数のメリットがあります。
ひとつは、「買主が早く見つかる」可能性がアップすることです。
インスペクション済みでれば、客観的な診断によって、売却物件が良好な状態とわかります。
もしくは、必要な修理をして、査定価格よりも有利な額にできるケースもあるでしょう。
つまり、「早く、より高く売却したい」という、売主の基本的な希望に対して、インスペクションは有用といえそうです。
また、買い手側も、修理がされていない場合も、診断をみれば納得して検討や購入ができます。
買主の納得は、後日のクレームを少なくすることにもつながるので、その点もメリットといえるでしょう。
まとめ
不動産売却前のインスペクションについて解説しました。
今後、中古不動産の売買では、ますます重視されることが予想される住宅診断です。
実施をご検討の際や業者をお探しのときは、ぜひ不動産会社にお気軽にご相談ください。
私たち株式会社TOY HOUSEは、志木市の物件を中心に取り扱っております。
お客様のお部屋探しを全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓